空中遊園アークマランド再配信プレイの結果ですが・・

8月1日午前まで再配信された空中遊園を連日プレイし、☆14エッグを目指しましたが・・・結果は如何に。。。今回は、シレン系の弓をかかげてまどかのSSからお届けします。

7月では、☆14はアプレスグラッジ・オメガが1つ引けましたが、今回の再配信では☆14はゼロ。。。その代わり☆13ホムラ系は10個ほど引いてますが・・何せ野良ではスコア伸びませんね(笑)


先日のアークスライブにて、トップは2100万超えと素晴らしいスコアを出しているようですが、平均は300万程度ということでその平均からのスコア差が極端に出ていることから、圧倒的に大多数が200~300万で終始していることが把握できます。むしろ、400万以上は一握りしかいないと捉えていいでしょう。


つまり、完全に作戦練ったチームプレイで挑まないと400万すら及ばないわけで、上位の傾向からして如何にエネミーボスを1秒でも早く倒すかに尽きるので、役割も半数はHrで残りはFo/Teなどの構成でそれぞれの作業を明確にして進める。当然前提としてザコ、エネミーボスの出現位置は全員が把握し無駄な動きをなくす。スコアとはいえ、タイムレースですから、この「無駄なく」が重要ですね。


今後のチームショップ待遇などを踏まえると、ソロプレイよりチームプレイ重視のコンテンツが一層増えるものだと思いますので、チムメン募集してある程度理解しあえるメンバーを揃えないと、満足感のある遊びすら出来なくなるかなー、と気にしています。


今回はあきらめて砂上でリベンジですね。。しかし、エネミーの出現パターンなんとかならんものですかね。。。4連続背後から倒せとかしんどい。

というわけで半ば諦めで、先月後半の夏休みから始まったアークスチャレンジの放送が9鯖ということで、半ば撮影向けブロックばかりであそんでいます。偶然ですが、なすなかにしさんとのマルチプレイにも入って一緒にプレイしたりなど堪能しているところです( ´∀` )

撮影向けブロックに集まるプレイヤーもまた面白い方も多く、かつ何気に礼儀が良かったりして、見ず知らずのプレイヤー同士のコミュニケーションでこのゲームが面白くなるのも醍醐味ですね。

みなさんに幸あれ( ´∀` ) ☆14ドロップしますように。

私はただボーっと遊んでいるだけ

ゲーム中心にブログ書いてます。詳しくはブログの方で。たまに配信も。よく遊んでいるゲーム(Phantasy Star Online 2/PUBG/etc...)