久々に初期不良PCに出くわす
先日、PCを買いに秋葉原へ行ったのですが、訪れるたびに海外旅行客が多くなってきていますね。行った当日はホコ天だったせいか、旅行客も楽しそうに記念撮影をしている風景があちこちで見られました。そして、旅行客がよく撮影していたのは、実はこの写真でして、、、ついでに私も撮りました(笑)。いまパチ屋ではCRシュタゲで賑わっており、販促にもここの地域だけは力入れているなー、と横目で見ながら、お目当てのPCショップ物色に向かうのでした。
今回は、嫁さんが使うPCを購入しにほぼ主要店舗を回ってみましたが、型落ちの良品はだいぶ出尽くしたみたいで、残ったわずかの商品からチョイスしました。タイプはミニタワーのもので即持ち帰りで購入し、いざ自宅で設置したところ・・・電源が来ない。。
久々に買い物しくじりました(苦笑)。仕方なくサポセンに初期不良のことを伝えると、まさかの修理対応で返答がきたので驚きました。他のメーカーですと多くはセンドバック対応で即本体ごと新品交換の返答がくるのですが(その方がコストも安いはずだが)、ご丁寧に修理と言われましたのでじゃあ修理してもらいましょ。ということで、ここのブランドはもう少し出荷前チェックを丁寧にやってほしいですね。そうでないと、安かろう悪かろうのレッテル貼られたらそれでおしまいです。
せっかくe-sportsも盛り上がって来ているなかでスポンサードもしているのですから、老舗店舗でもあるゆえしっかりしてほしいですね。
0コメント